
フェローズライン コロンビア ハイメ・ウレア ウォッシュド -196- 150g
¥1,650 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
<テイスト>
柑橘の爽やかな酸味が口に広がりながらも
トーンは落ち着いていて、ブラウンシュガーの甘みが余韻に残る
ほっとできるコーヒー。
<プロファイル>
・エリア: La Plata, Huila San Bernardo
・標 高:2,100m
・品種:Typica, Caturra
・精製:Washed
・生産者情報:Jaime Urrea
全国のロースターさんから仕入れたコーヒーを紹介するフェローズライン。
今回は福岡のコーヒーカウンティさんのコロンビアを紹介します。
ダイアログをぜひご紹介させてください。
↓以下コーヒーカウンティさん記事
2021年10月末に現地に赴き、審査員として参加した Copa de Occidente というコンペティションからのロットです。Copa de Occidente はコロンビアのウィラ、ガルソンを拠点とするエクスポーター Osito Coffee が主催するリージョナルコンペティションでウィラ県の西部のエリア(La Plata, El Pital, Paicol など)の小規模生産者にフォーカスしています。
今回コーヒーカウンティとしては、Osito Coffee から Copa de Occidente ロットを中心にコーヒー生豆を初の自社輸入により買い付けました。カウカ県との県境近くのウィラ西部エリアは急峻な山岳地形が特徴的で、世界的にはまだまだ有名ではないですが、素晴らしいコーヒーを産出しています。このエリアの生産者と継続的な関係を築いていければと考えています。
ハイメ・ウレア・ピソは70歳、妻はドリス・アルビラ・カルドン、60歳、子供はアルレディス・ウレア・アルビラ、ヌビア・ウレア・アルビラ、イミ・ウレア・アルビラです。
農場の名前は、海抜2100メートルのフイラ県のラプラタ市にある小さな町ラスメルセデスにあるロスラゴスです。
彼の働く動機は彼の家族であり、彼の願望は農場でずっと働き続けることです。
彼はさまざまなCaturra、San Bernado、Typicaに参加し、Cherryで24時間発酵させ、24時間乾式発酵させ、22日間乾燥させ、フィケパッケージとグレンプロバッグに20日間保管しました。
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込